医療法人社団 朋和会の求人・採用情報

リハビリテーション科・内科・整形外科を主とする「西広島リハビリテーション病院」運営法人/シニア世代積極採用中!
医療法人社団 朋和会の画像1枚目
企業情報を見る
この企業の求人 6(1ページ目)

病院での入浴介助(洗体業務)*女性専用求人/60代以上活躍中・経験不問

医療法人社団 朋和会 (企業詳細) / 介護職・ヘルパー /パート・アルバイト

医療法人社団 朋和会の画像
給与
時給1,130円〜
勤務地
広島県広島市佐伯区 / 楽々園駅
  • 50代活躍中
  • 60代活躍中
  • 70代以上活躍中
  • ブランクOK
  • 副業可能
  • 残業なし
  • 年齢不問
  • 学歴不問
募集期間: 応募集まり次第終了更新: 2023年3月13日

利用者送迎運転手(ステップワゴン)/シニア世代活躍中・経験不問!

医療法人社団 朋和会 (企業詳細) / 送迎ドライバー /パート・アルバイト

医療法人社団 朋和会の画像
給与
時給1,030円〜
勤務地
広島県広島市佐伯区 / 楽々園駅
  • 50代活躍中
  • 60代活躍中
  • 70代以上活躍中
  • ブランクOK
  • 副業可能
  • 残業なし
  • 年齢不問
  • 学歴不問
募集期間: 応募集まり次第終了更新: 2023年3月13日

病院内の調理員/50代・60代も活躍中

医療法人社団 朋和会 (企業詳細) / 調理師・調理補助・料理長 /正社員

医療法人社団 朋和会の画像
給与
年収250万円〜300万円
勤務地
広島県広島市佐伯区 / 楽々園駅
  • 50代活躍中
  • 60代活躍中
  • 70代以上活躍中
  • ブランクOK
  • 副業可能
  • 年齢不問
  • 学歴不問
募集期間: 応募集まり次第終了更新: 2023年2月10日

食器・調理器具の洗い物業務(昼間パート)/シニア世代活躍中

医療法人社団 朋和会 (企業詳細) / その他(清掃) /パート・アルバイト

医療法人社団 朋和会の画像
給与
時給980円〜
勤務地
広島県広島市佐伯区 / 楽々園駅
  • 50代活躍中
  • 60代活躍中
  • 70代以上活躍中
  • ブランクOK
  • 副業可能
  • 残業なし
  • 年齢不問
  • 学歴不問
募集期間: 応募集まり次第終了更新: 2023年2月10日
1
前へ
前へ
次へ
次へ

企業情報

50歳以上の方へメッセージ

医療法人社団 朋和会では、10年以上前からシニア採用を取り入れてきました。 現在50代40名以上、60代10名以上、70代以上8名が在籍しており 合計60名以上のシニア世代が活躍しており、年齢に囚われず実力を発揮できる環境を整えています。 また定年は60歳、再雇用は65歳ですが、 お互いの合意があれば65歳以降も勤務継続できる事も弊社の特徴であり、 シニア世代の方でも長期的な勤務が可能となっています! 実際に最高年齢で75歳のスタッフも在籍しています。 シニア世代の方に対して「年齢の壁」は設けておりません。 清潔感と責任感を持って、真面目にコツコツ仕事に取り組める方はぜひ年齢を気負いせず、一度お話をする機会を頂ければと思います! 実際に過去にも68歳の採用実績があります。 また50歳以上の定着率も高く、50歳以上の平均勤続年数は10年となり、シニア世代の方も方が安心して働ける環境を整えています。 また入社後、仕事に慣れるまで、社内研修も設けてします。 決して最初から全てを1人で任せる事はございませんので、安心して業務に取り組んでいただけます。

事業内容・会社特徴

私たちは、“患者さんが主役”のリハビリテーションを目指します 【法人基本理念】 「信じ合い、明日を拓く」 【病院運営理念】 ■に ニーズに合わせ、患者さんの主体性を尊重します。 患者さんの人格と権利を尊重し、患者さんやご家族のご意見ご希望を大切にした目標に向け、リハビリテーションを実践します。 ■し 信頼と連携を大切にします。 患者さん・ご家族とのコミュニケーションを大切にし、信頼され納得される情報の提供を行います。 また、急性期〜回復期〜生活期の質の高いリハビリテーションの連携を目指します。 ■り リハビリテーションの地域支援を行います。 朋和会の各種リハビリテーションサービスを施設内外へ充実させます。 また、地域リハビリテーション活動を通して地域医療へ貢献します。 ■は 早く家庭へ、うまく社会へ ― が目標です。 リハビリテーションにより新しい生活スタイルを確立し、退院後も安心できる在宅復帰と社会参加を目指します。 ■へ 笑顔の生まれるリハビリテーションを目指します。 患者さんの笑顔、ご家族の笑顔、 職員の笑顔が生まれるリハビリテーションを 目指します。 【回復期リハビリテーション病棟とは】 西広島リハビリテーション病院は、リハビリテーションを専門に行う病院です。 すべての病棟が回復期リハビリテーション病棟となっております。 ここでは、脳卒中や大腿骨の骨折などで治療を受けた患者さんが、 その後日常生活に戻るために、集中的なリハビリテーション訓練を行います。 患者さんが日常生活に必要な動作能力を向上させ、 寝たきりにならず、家庭へ社会へと復帰されますことを目標としています。 ■当院における1人1日あたりのリハビリ実施時間 (2021) 入院患者さん1人1日あたり平均:2時間53分 ・理学療法85分 ・作業療法63分 ・理学療法55分 ※2021年1〜12月の620名が対象 【できるだけ早期から集中的・効果的なリハビリを】 発症後早くから多くの量のリハビリを集中的に行うことで、 より身体機能・認知機能の改善度が高くなることが分かっています。 このため回復期リハビリテーション病棟では、 できるだけ早期から集中的なリハビリテーション医療を行います。 当院では、急性期病院との医療連携による早期受け入れを行い、 休日も含め365日毎日リハビリテーションを 行っています。 また、多くの専門職がチームを作りきめ細かなリハビリテーション訓練計画を立て、患者さん の状態に合わせた訓練を提供しています。 【病院概要】 ■開設:昭和61年11月4日 ■診療科目 リハビリテーション科・内科・整形外科・脳神経外科 ■病棟数:3病棟 ■病床数:139床 ・本館1階:37床 回復期リハビリテーション病棟 (1) ・本館2階:52床 回復期リハビリテーション病棟 (1) ・西館2階:50床 回復期リハビリテーション病棟 (1) ※回復期リハビリテーション (1) とは 入院患者の重症者の割合と退院在宅復帰の率について適合しているものとして、厚生労働大臣が定めた基準です。 ■認定等 ・日本医療機能評価機構認定病院 リハビリテーション病院 3rdG:Ver.2.0 付加機能 (リハビリテーション機能 Ver.3.0) ※病院機能評価は、適切な医療を安心して受けることができるように、 公正な立場の第三者が多方面に渡って医療機関の評価を行うものです。 現在、全国の約3割の病院が活用しています。 リハビリ関連の認定を2種類とも受けている病院は全国でも少数です。 ・回復期リハビリテーション病棟協会会員施設 ・日本リハビリテーション医学会研修施設 ・リハビリテーション科専門医 (4名) ■リハビリテーション施設 ・脳血管疾患等リハビリテーション (1) 専用面積789.5平方メートル ・運動器リハビリテーション (1) 専用面積731.0平方メートル ・集団コミュニケーション療法 専用面積18.3平方メートル ※リハビリテーション (1) とは 経験を有する専任の医師と手厚いリハビリ職員の配置、十分な施設や機器の配置を、厚生労働大臣が定めた基準です
平均年齢
36 歳
男女比率
男性:3 割 女性:7 割
仕事に慣れるまでの制度
  • マンツーマン
  • OJT形式
  • ベテラン社員が教える
  • 社内研修あり
  • いつでも質問出来る体制
求めるシニア像
  • コツコツ仕事が出来る
  • 真面目な性格
  • 協調性がある
  • 明るいタイプ
  • 穏やかな雰囲気
  • 清潔感がある
  • 責任感がある
50歳以上の勤務状況
  • 50代 40〜49名在籍中
  • 60代 10〜19名在籍中
  • 70代以上 8名在籍中
50歳以上の採用実績
採用実績あり
入社時年齢: 68歳
50歳以上の平均勤続年数
10年
最高年齢
75歳
定年
60歳
再雇用
あり (65歳まで)
再雇用上限後の雇用
お互いの合意があれば可能
医療法人社団 朋和会の画像2枚目

事業の強み

【さまざまな技術を取り入れて、毎日リハビリ訓練をしています】 ■KINECT を用いた関節可動域測定裝置 Microsoft KINECT (キネクト)は、人の動きを認識し、データとして取り込むシステムです。 当院は地元五日市のIT企業であるシステムフレンドと協力し、 KINECT を使って患者さんの関節可動域 (関節をどのくらい動かせるかということ 測定する装置の共同開発を行いました。 これは「MMV鑑 -AKIRA-」として商品化され、当院でも使用しています。 臨床で簡単に撮影・再生でき、画面を用いることで患者さんに分かりやすく説明できるツールとなっています。 ■SMART NIRS (近赤外光イメージング装置) 平成26年10月より、近赤外光を用いて脳の活動を計測する装置「SMART NIRS (スマートニルス)」を導入しました。 MRI装置などに比べ機器が小型で、 被験者が動いていても計測可能であるため、運動中の脳の機能をリアルタイムで解析できるのが大きな特徴です。 今後、さまざまな場でリハビリ効果の確認や治療方針の検討などに役立てることが期待されています。 ■神経学的音楽療法 神経学的音楽療法は、音楽の持つ力 (生理的効果・心理的効果・認知的効果・身体的効果・社会的効果) を用いて、機能回復活動の向上・維持を目的に 行う治療法です。 具体的には、音楽を用いたリズム歩行訓練、音楽的発話刺激訓練、音楽を用いた半側空間無視・注意訓練などがあります。 【ロボットを応用した訓練】 近年はロボット技術が進み、リハビリや福祉分野での応用が始まっています。 当院では上や歩行練習に取り入れています。 ■ReoGo®-J 脳や脊髄の疾患により腕や手が動かしにくい方のリハビリに使用します。 画面に表示されるポイントをなぞるようにアームを動かすことで、 さまざまな腕の動きを反復訓練できます。患者さんの状態に合わせてモードを設定します。 ■RE-Gait® 足関節の背屈 (つま先を上げる動き)や底屈 (地面を蹴り出す動き) をアシストすることで、 ふくらはぎの筋肉を伸長させ、足の排出がスムーズ になります。 この機器を装着して歩行をすることで、歩行能力の改善を目指します。 ■Honda 歩行アシスト 大腿部に装着し、足の動きをアシストします。簡単に装着でき、場所を選ばずに使用できます。 装着者の歩幅 や歩行リズムを改善させることで、歩行能力を高める効果 があるものと期待しています。 ■天井走行リフト 天井のリフトから下がったベルトで患者さんの身体を支えながら、歩行や動作の訓練を行う設備です。 レールの長さは約40mで、広範囲に動くことが可能です。 訓練中の転倒防止に役立ち、難しい動作の訓練も安全に行うことができます。 ■WEL.NET Rehab Garden (屋外歩行訓練施設) バリアフリー法に基づいて設計された角度の違うスロープや階段を使用して、 歩行訓練や介助が行える庭園です。 四季折々の草花や眼下の瀬戸内海も楽しめます。

会社概要

会社名
医療法人社団 朋和会
所在地
広島県 佐伯区 三宅6-265
業界
サービス・医療福祉・教育 > 医療・福祉・保育関連
特徴
  • 女性活躍中
  • 育児・介護休業取得実績あり
  • 退職金あり
資本金
6000万円
設立
1986年
株式公開
非上場
代表者名
理事長 岡本 隆嗣
代表者年齢
46歳〜50歳
従業員数
520 人
過去売上
2022年 32億2000万円