有限会社大野農場の求人・採用情報

旨みと脂の甘みが評判の「小江戸黒豚」素材を生かした加工品作りと飲食店を展開【シニア世代積極採用中企業!】
有限会社大野農場の画像1枚目
企業情報を見る
この企業の求人 2(1ページ目)

観光地飲食店での接客販売スタッフ【50代・60代活躍中企業!】

有限会社大野農場 (企業詳細) / ホールスタッフ・フロアスタッフ /正社員

有限会社大野農場の画像
給与
年収200万円〜300万円
勤務地
埼玉県川越市 / 本川越駅 徒歩15分
  • 60代活躍中
  • ブランクOK
  • 制服あり
  • 残業なし
  • 学歴不問
募集期間: 応募集まり次第終了更新: 2023年11月22日

残業少なめ/鉄板懐石店での調理員【50代・60代活躍中企業!】

有限会社大野農場 (企業詳細) / 調理師・調理補助・料理長 /正社員

有限会社大野農場の画像
給与
年収300万円〜450万円
勤務地
埼玉県川越市 / 本川越駅 車15分
  • 60代活躍中
  • ブランクOK
  • 制服あり
  • 学歴不問
募集期間: 応募集まり次第終了更新: 2023年11月7日
1
前へ
前へ
次へ
次へ

企業情報

50歳以上の方へメッセージ

有限会社大野農場では、創業当時からシニア世代の採用を積極的に取り入れてきました。 現在60代2名が在籍しており、今後も積極的にシニア世代の採用を取入れていく予定です。 過去これまでに50代60代の正社員の採用実績があり、過去には70代前半迄勤務していたスタッフもいます! 私たちがシニア世代を採用する理由は、長く勤務して頂ける方を募集している為です。 過去これまでにも、50代以上方では腰を据えて長く勤務して頂ける方も多く、50代以上の方には安定して長期勤務を期待したいと考えています。 またシニア世代の方の定着率も高く、平均8年勤続しており、最長19年在籍してるスタッフもいる事が私たちの特徴です! また経験者・未経験者問わず、最初から全ての業務を任せる事は無く、先輩社員が3ヶ月程度一緒に仕事をしながら勤務していき、徐々に仕事に慣れて頂ければと思っていますので、安心して業務に取り組んで頂けます。 ぜひ年齢に気負いせず、今までの経験を活かして頂けるシニア世代の方のご応募お待ちしています!

事業内容・会社特徴

【運営店舗一覧】 ミオ・カザロ本店 住所  :埼玉県川越市谷中27 営業時間:10:00〜18:00 定休日 :水曜日、第2・第4火曜日 ミオ・カザロ蔵のまち店 住所  :川越市元町1−15−3 営業時間:10:00〜18:00 定休日 :不定休 小江戸黒豚鉄板懐石オオノ 住所  :埼玉県川越市谷中27 営業時間:11:00〜14:00、17:00〜20:00 定休日 :水曜日、第2・第4火曜日 《有限会社 大野農場(埼玉県川越市)》 ■良質の黒豚を生産し市場での差別化を図る  東京都心から約1時間、江戸時代の城下町として栄え、「小江戸」の愛称で知られる埼玉県川越市。街には風情ある蔵造りの建物が立ち並び、近年は国内だけでなく、海外からも多くの観光客が訪れる。一方、川越は野菜や米の生産地でもあり、かつて徳川家に献上していたサツマイモは今も特産品として有名だ。  有限会社大野農場は、市の北東部の稲作地帯に立地する。代表取締役社長の大野賢司さんは1983年に先代から農場を譲り受けると、それまでの繁殖経営から肥育までを行う一貫経営へと転換。1990年代には飼養品種を英国系バークシャー種純粋黒豚に切り替え、「小江戸黒豚」のブランド名で販売を展開した。 「当時は流通する豚肉の5割以上が輸入物で、何か差別化をしなければ市場で生き残れないと思いました。黒豚は味はいいものの、白豚に比べて肥育期間が長く、産まれる子豚の数も少ない。加えて純粋種はデリケートで飼育が難しく、大手では取り扱いをしません。そこに目をつけ、優良種の黒豚を生産しよう、やるならばとことん質にこだわろうと考えました」と、大野さんは語る。 ■自家配合飼料で大切に育て商品の付加価値を高める  大の農場の黒豚は、地元川越産のサツマイモやパン、牛乳などを主体とした自家配合飼料で育てられ、その肉質はきめ細やかで柔らかく、脂に甘みがあるのが特徴だ。また、飼育過程で抗生物質は一切使わず、HACCPを導入して安心・安全性を徹底。「埼玉県優良生産管理農場」の認証も取得している。「餌と飼養環境を整え、黒豚の持つ旨みを最大限に引き出せるよう大切に育てています」。  小江戸黒豚の小売価格は、生産コストがかかることなどから一般の豚肉よりも値は張るが、味や品質に対する顧客の支持は高く、固定ファンも多い。「大手ではない私たちが養豚経営するには、生産して出荷するだけではなく、付加価値を高めることが重要だと考えています」。 ■肉の旨みを引き出した加工品を直売所で販売  その後大野さんは、希少性のある黒豚は販売の仕方も工夫が必要だと考え、加工品製造に着手する。そこで大きな担い手となっているのが長女の恵子さんだ。当初は忙しい大野さんに代わって食品加工の知識や技術を身につけ、それを「父親に教えてあげればよい」と、軽い気持ちで全国食肉学校に入学した恵子さんだったが、学んでいるうちに真剣に取り組みたいと考えるようになった。 卒業後は名古屋にある本格的なドイツ製法のハム・ソーセージ工房で修業をを積み、2002年、農場近くに加工場を併設した直売店「ミオ・カザロ」を開店する。 ミオ・カザロとはイタリア語で「私の農場」という意味で、命名した恵子さんが加工と店の責任者を務めている。  ハムやベーコン、ソーセージなどの加工品にはドイツの岩塩と香辛料を使い、合成保存料、着色料、増量剤は一切使用していない。飼料にこだわり、手塩にかけて育てた黒豚の美味しさを損なわないよう、一つひとつを丁寧に手作りしている。  さらに、大野さん自身も生ハムの製造技術を習得。「生ハムの製造は手間も時間もかかり、納得のいくものを作るのに試行錯誤の連続でした」。苦労して完成させた生ハムは、芳醇な香りと旨みが絶妙で、同店の人気商品の一つになっている。
平均年齢
40 歳
男女比率
男性:6 割 女性:4 割
50歳以上の勤務状況
  • 50代 過去在籍あり
  • 60代 2名在籍中
  • 70代以上 過去在籍あり
最高年齢
62歳
定年
60歳
再雇用
あり (65歳まで)
再雇用上限後の雇用
お互いの合意があれば可能
有限会社大野農場の画像2枚目

事業の強み

■小江戸黒豚を味わえる和と洋のレストランを開業  2006年には、観光客で賑わう川越のメインストリートに2号店の「ミオ・カザロ蔵のまち店」を出店。小江戸黒豚の加工品や惣菜、ホットドッグなどの軽食を販売するほか、店の奥に設けたテーブル席では、自家製のハム・ソーセージにドイツパンをセットにしたプレートや豚重などのメニューを用意している。  さらに2013年には、ミオ・カザロ本店と同じ敷地内に和食レストラン「小江戸黒豚鉄板懐石オオノ」をオープンした。「田園に囲まれた静かな空間で、自家産の黒豚と旬の野菜を合わせた鉄板懐石を、ゆっくり堪能できるコース料理を提供しています」と大野さん。地元の口コミの効果とマスメディアにも取り上げられ、評判が広がっている。  こうした外食事業の展開と、店舗において川越の農畜産物や加工品、地ビールなどを提供していることが評価され、大野農場は2019年度、農林水産省から「優良外食産業」の表彰を受けた(農林漁業成長産業化貢献部門における食料産業局長賞)。 ■大野農場の各事業部門を2代目の家族が支える  大野さんは2001年に会社を設立し、現在、社員は15名。農場では母豚を110頭飼養、年間約1250頭を出荷している。年間売上は2億円弱と、堅調な経営を行っているが、「ここ数年の課題は人材の確保です。外国人雇用の対策もしているのですが、なかなか功を奏しない」と大野さんは話す。とはいえ、長女の恵子さんをはじめ、恵子さんの夫の丈往さんも大野農場に転職し、現在、専務取締役として加工から販売、イベント開催と幅広く従事。また次女も「ミオ・カザロ蔵のまち店」のオープン責任者として携わり、次女の夫は「小江戸黒豚鉄板懐石オオノ」の料理長を務めるなど、2代目の家族が会社を支えている。養豚においても、現場を仕切れる人材が育っていることも大きい。 ■チョウザメの養殖を開始地元に愛される経営を目指す  畜産から加工品の製造・販売、外食産業へと事業を広げてきた大野さんだが、次なる挑戦はチョウザメの養殖だという。「TPPの合意などで養豚経営の先行きが不透明な状況の中、何年も前から自分には何ができるか、他社と競合しない部門はないかと模索し、たくさんの候補から選んだのがチョウザメでした。3年前から養殖に取りかかり、3〜4年後には海外も視野に入れて販売体制を整える予定です」。ほかにも耕作放棄地を利用して、地域の人と一緒にオリーブの栽培にも取り組んでいる。  最後に大野さんは経営理念と目標を次のように語った。「当たり前のことですが、消費者に支持されない商品は作らない。そして、品質や味にこだわって付加価値を得たものは、自分で価値を決めて販売まで行う。これが私の一貫した考え方です。 これからも川越の人たちにファンになってもらえるよう、地域に貢献し、養豚を軸に次世代に継承できる農業を目指していきます。

会社概要

会社名
有限会社大野農場
所在地
埼玉県 川越市 谷中27
業界
サービス・医療福祉・教育 > フード・飲食・レストラン
特徴
  • 育児・介護休業取得実績あり
資本金
300万円
設立
2001年
株式公開
非上場
代表者名
代表取締役 大野賢司
代表者年齢
71歳〜75歳
従業員数
15 人
過去売上
2021年 約2億円円