企業情報
50歳以上の方へメッセージ
日本交通株式会社 三鷹営業所では、30年以上前からシニア採用を取り入れてきました。
現在50代100名以上、60代100名以上、70代以上10名以上が在籍しており
合計200名以上のシニア世代が活躍しており、年齢に囚われず実力を発揮できる環境を整えています。
また定年は65歳、再雇用は72歳となっており、
シニア世代の方でも長期的な勤務が可能となっています!
私達は年齢だけで採用、不採用を判断せず
コツコツと仕事に取り組み、穏やかなコミュニケーションを心がける方を評価して採用しますので、ぜひ年齢に気負いせずご応募いただければと思います。
実際に過去には61歳、60歳、55歳、53歳の採用実績があります!
シニア世代の方でも入社後は、
研修期間には社内研修を設け、徐々に業務フローに慣れていただければと思います。
また不明点や、分からない事などいつでも質問可能なアットホームな環境ですのでご安心ください。
事業内容・会社特徴
日本交通は、昭和3年に東京・銀座で創業以来、
「ハイヤー・タクシーの最高級ブランド」としてゆるぎない信頼を、お客様からいただいてまいりました。
私たちは、業界の老舗として、リーダーとして、
その地位にとどまることなく、首都交通を担う重責を果たすべく、
今日もさまざまな試みを行いながら、皆様に「桜にN」の信頼のサービスをお届けしてまいります。
【事業内容】
タクシー・ハイヤーによる一般乗用旅客自動車運送事業
及びマネジメント、自動車整備事業ほか
【日本交通は、グループ売上高で日本最大のタクシー・ハイヤー会社です。】
■13年連続で売上高日本一
日本交通グループは現在約8,000台のハイヤー・タクシーを運行する、グループ売上高で日本最大※のタクシー・ハイヤー会社です。
■都内随一の台数を運行しています
日本交通グループは都内法人タクシーの約2割を占め都内最大手、東京大手四社として、公共交通を支えています。
■選ばれるタクシー会社です
電話・アプリを通じた都内タクシーのご注文は、1日約3万件あります。約3秒に1台を手配しています。
仕事に慣れるまでの制度
- OJT形式
- ベテラン社員が教える
- 社内研修あり
- 研修期間あり
- いつでも質問出来る体制
50歳以上の勤務状況
- 50代 100名以上
- 60代 100名以上
- 70代以上 10〜19名在籍中
50歳以上の採用実績
採用実績あり
入社時年齢: 53歳、55歳、60歳、61歳
事業の強み
【安全なクルマ社会を目指して】
交通機関として最も重要であり基本である「安全」。安全を第一として、教育、運営体制作り、設備投資に注力しています。
そして「社員が健康でなければ安全な運転は提供できない」と考え、社員の「健康」へも積極的に取り組んでいます。
■安全を第一とする社内体制作り
運輸安全マネジメント制度の実施、運転適性診断システムの導入、労働時間管理、車両整備、アルコールチェックなど、多角的に取り組んでいます。
■事故防止活動の徹底
走行データやドラレコ映像を活用した日々の労務管理や安全教育も行っています。
小集団活動、運転操作訓練、警察による講習会の開催などを通じて、社員1人ひとりの安全意識を高めています。
■ウェルネス健康宣言
CWO(Chief Wellness Officer)制度を導入。自社独自の健保組合による年2回の健診を通じて
運転に影響を及ぼす健康リスクをチェック。
【サービスの質は「乗務員」の質】
その時間・その空間に快適さを提供する上で最も大切なのは
他でもない「乗務員」であると考えます。
そのために高いホスピタリティを持つ社員の育成に日々努めています。
ハイヤー・タクシーは、単なる移動手段ではありません。
■モニタリングとステップアップ制度
タクシーのノウハウを77項目にまとめた「スタンダードマニュアル」を用意し、モニタリングチェックでその実践度合いを確認。
独自の社内資格(ゴールド乗務員資格)制度で自身のスキルアップを図ります。
各種資格取得の促進、サポート研修も開催。
■徹底した教育体制
ハイヤー乗務員は接客、運転、地理の3つの試験・面接を通じて本採用となり、さらに3か月後、1年後と定期研修を重ねます。100ページに及ぶ心得を習得するだけでなく、
守秘義務教育、英語講習会、秘書検定受検、運転地理検定受検などが行われます。
■新卒乗務員の採用
高いホスピタリティ、社会貢献意欲を持ち、新しいIT技術やアイデアに対応できる人材、
将来のリーダー候補として、乗務員の新卒採用を強化しています。
会社概要