株式会社 淨藏の求人・採用情報
不動産の賃貸管理売買/飲食店の運営も行なう不動産会社【シニア世代積極採用中!】
50歳以上の方へメッセージ
株式会社 淨藏では9年前から50代以上の採用を視野に入れ始めました。
過去にも4名の50代以上の採用を行い、直近で63歳の方を新規採用しました。
現在社内には、50代の方が3名、60代の方が4名在籍しており、7名のシニア世代の方が現役活躍中です!
そして、シニア世代の平均勤続年数は7年、最高年齢は63歳!最長勤続年数は40年です!
私達は年齢で採用の可否は決めず、経験や人柄を重要視した選考を行っております。
また、当社はチームで働く事が多い職場ですので、真面目な方や、周囲と協力して働きたいシニアの方はぜひご応募ください。
入社後は経験者の方も未経験者の方もOJT形式で充実したマニュアルに沿って業務を理解していただきます。
一気に習得していただかず、徐々に理解していただき、業務を理解していただければと思います。
苦手なことも、工夫して根気強くお教えしますので、
未経験な方も新しいことに挑戦したいシニアの方もぜひご応募ください。
事業内容・会社特徴
【1961年から創業の50年以上の歴史ある会社】
株式会社 淨藏は1961年からの創業しており、半世紀以上の歴史ある会社です。
2013年から飲食業界に進出し、事業拡大を行い、とんかつチェーン「かつや札幌伏古店」は地域貢献の為にはじめました。
地域の元気な方の雇用を支えたい、働ける場所をつくりたい、交流できる場所をつくりたい、
と今の水島正志代表取締役が考えはじめたのがきっかけです。
今では学生から、60代の方まで幅広い年代の地元の方にご活躍いただいています。
【事業内容】
・不動産の賃貸
・管理及び売買
・飲食店の経営
【店舗情報】
■かつや札幌伏古店
北海道札幌市東区伏古1条4丁目1-40
事業の強み
【今後の目標】
現在、運営中の「かつや札幌伏古店」の安定のため、北海道の「かつや」の中で味、接客面でNO.1を目指します。
現在、NO.1を目指す為にスタッフの教育に力を入れています。
シニア世代のスタッフが多い為、新しいことを理解していただく事に教育スタッフも新人スタッフも苦戦しておりました。
そこで、教育スタッフには「10伝えても3しか伝わっていない」と考えるのではなく、
「3しか伝えられていないのではないか」と考えるよう指示しました。
そして、伝え方を細分化し、時にはお手本を見せたりと、
伝わるまで根気強く教育し、お互いのストレスを減らし、良い職場環境を築いています。
他にも、事業拡大を考えております。
創業時からの強みである不動産運営に加え、飲食業界、そして現在コインランドリー運営にも取り組んでおり、さらなる発展を目指しています。
【良いサービスは社員を大切にするからできる!】
■スタッフのワークライフバランスを考えたシフト管理
お客様に満足いただくのは勿論ですが、スタッフの心身が健康でないと最高のパフォーマンスは生まれません。
当社は職場環境にも気を配り、スタッフのワークライフバランスを重視したシフト管理を徹底しております。
そのため、急なヘルプなどの出勤は一度もございません。決まった時間に出勤していただいております。
そして、スタッフの方も地元の方が多いため、通いやすく、歩いて通勤する方がほとんどです。
また、スタッフの働きやすい環境つくりを常に心がけ、
スタッフが少しでも楽になるかもしれない道具や便利な道具などを見つけたらすぐに購入します。
また、スタッフ一人ひとりに気を配り「元気?」「大丈夫?」
「何かあったら小さな事でも報告してくださいね」など声かけをしています。
特に、一人暮らしのシニア世代の方には一層気を配り、孤立しないよう会社全体で心がけています。
会社概要
業界
建設・不動産 > 不動産
サービス・医療福祉・教育 > フード・飲食・レストラン