ケーアイ運輸株式会社の求人・採用情報

茨城・埼玉を拠点に 一般貨物運送事業・建設機械・重量物運送などを手掛ける企業/建機輸送を得意とする物流会社(シニア世代積極採用中)
ケーアイ運輸株式会社の画像1枚目
企業情報を見る
この企業の求人2(1ページ目)2024/02/19 09:05 更新

ケーアイ運輸株式会社 / 運行管理 / パート・アルバイト

早朝ドライバー点呼者募集/シニア世代活躍中・1日4時間のお仕事

給与
時給1,200円〜1,500円
勤務地
茨城県かすみがうら市 / 神立駅 20
ケーアイ運輸株式会社の画像
  • 50代活躍中
  • 60代活躍中
  • 完全週休2日制
  • 副業可能
  • 直行直帰可能
  • 残業なし
  • 年齢不問
  • 学歴不問
  • 社保完備
仕事内容本社及び新座営業所の早朝点呼者募集 5時から9時までの時間ドライバー点呼をお願いします 運行管理者資格者尚可
詳細を見る
2024年2月19日更新/応募集まり次第終了
1

企業情報

50歳以上の方へメッセージ

ケーアイ運輸株式会社では、シニア層の皆様の力をお借りしたいと考えております。 現在、50代のスタッフが20名以上、60代が5名、活躍しています。 当社の最高年齢スタッフは65歳です。 私たちは5年以上前から、シニア層の採用に注力しており、これまでにも52歳での採用実績もあります。 年齢制限のない再雇用制度も設けております。 仕事になれるまで、当社ではベテラン社員が一から丁寧に教える体制を整えており、社内研修も充実しています。 私たちは、真面目に業務に取り組み、活躍してくださるシニア層の方々を求めています。 皆様のご応募を心よりお待ちしております。

事業内容・会社特徴

【会社概要】 ■事業内容 一般貨物運送事業 建設機械・重量物運送 工場出荷製品輸送 工事現場砕石・合材・土等運送 ■会社拠点 ・本社 茨城県かすみがうら市上稲吉1830-12 ・埼玉支店 埼玉県三郷市彦川戸1-274-2-1F 【理念】 ケーアイ運輸株式会社は、「道をつなぐ、物をつなぐ、人をつなぐ」という理念を掲げています。この理念は、未知の道を切り開き、物資の流通を支え、地域社会の活性化と人々の結びつきを促進することを目指しています。 また、経営理念として「働きがいのある企業づくり」「技術による顧客満足」「グループ化による地域社会への貢献」を挙げ、社員一人ひとりの成長と社会への貢献を重視しています。
平均年齢
48 歳
男女比率
男性:9 割 女性:1 割
仕事に慣れるまでの制度
  • ベテラン社員が教える
  • 社内研修あり
求めるシニア像
  • 真面目な性格
50歳以上の勤務状況
  • 50代 20〜29名在籍中
  • 60代 5名在籍中
50歳以上の採用実績
採用実績あり
入社時年齢: 52歳
50歳以上の平均勤続年数
5年
最高年齢
65歳
定年
65歳
再雇用
あり (年齢制限なし)
ケーアイ運輸株式会社の画像2枚目

事業の強み

【沿革】 ケーアイ運輸株式会社の歴史は、1970年に(株)土浦トラックとして設立されたことに始まります。 1995年にはケーアイ運輸株式会社へと商号を変更し、新たなスタートを切りました。 2012年には土浦市本郷のケーアイ運輸株式会社と株式譲受後の(株)あづま運輸部が合併し、本社をかすみがうら市上稲吉へ移転。 その後も拡大を続け、2014年には三郷営業所を開設し、2023年には埼玉支店と新座営業所を新たに開設しました。 【主な実績】 東日本大震災復旧工事 常磐自動車道 舗装補修・改修工事 北関東自動車道 舗装補修・改修工 他

会社概要

会社名
ケーアイ運輸株式会社
所在地
茨城県 かすみがうら市 上稲吉1830-12
業界
小売・物流・運送 > 物流・運輸・倉庫
特徴
  • 女性活躍中
  • 離職率5%以下
  • 育児・介護休業取得実績あり
  • 社保完備
設立
1970年
株式公開
非上場
代表者名
我妻政志
代表者年齢
51歳〜55歳
従業員数
50 人

求人検索についてよくあるご質問

ケーアイ運輸株式会社の求人をお探しならシニアジョブ。あなたの経験とスキルを活かせるシニア向け求人が見つかります。シニアジョブは、50代・60代・70代以上の方々に特化した、納得のいく就職・転職を支援する求人サイトです。幅広い職種を取り扱っており、ケーアイ運輸株式会社の求人を含む、53,113件の正社員、契約社員、パート・アルバイト募集情報を掲載しています(2024年12月14日現在)。シニア向け求人数が豊富だからこそ、様々な特徴やご希望の年収・時給・月給など、あなたにぴったりの求人を探すことができます。掲載している求人は、ケーアイ運輸株式会社から提供された正規の求人情報です。応募いただいた内容は直接企業の採用担当者に送信されるため、迅速に選考プロセスを進めることができます。