仕事内容
【業務内容】
●労務、経理、総務など管理本部全般のマネジメント(スタッフの育成・サポート)、チームづくり
※マネジメントだけでなく、メンバーのフォローで業務をすることもあれば、組織が変化することで発生する業務を担うこともあります。
●事業部全体の戦略や計画策定、実行 ・指標管理や予算の執行 (データ分析→課題設定→解決策提示→実行 )
●全社会議・理事会の運営
●財務モニタリング(管理会計・財務会計、NPO会計、各事業部への予算管理など)
●事業部横断のプロジェクトを担う
└予実管理プロジェクト:保育スタッフのシフト管理と給与計算の連動をシステム化
└組織づくりプロジェクト:組織基盤強化に伴う様々な取り組み
└事務所移転プロジェクト:組織拡大に伴う事務所移転 ・新事業開発のサポート(代表・副代表のサポート:データ分析&資料作成)
【求める役割】
今後3か年で、主要事業である訪問型病児保育事業の拡大、また新しい事業の構築に注力するため、スタッフ数は現在(80名)から倍になることを想定しています。そのため、社内の環境整備、人材の育成や資金調達による組織基盤強化は重要なミッションとなります。
5人程の管理本部チームのマネージャーとして、チーム・個人の目標達成までの道のりをデザインし、それぞれの成長を支援しながら、目標達成・業務の遂行をお願いします。
また、 チームだけでなく、社内外のステークホルダーとも円滑にコミュニケーションを取りながら、新たなプロジェクト業務を担っていただきます。
現在は代表の高が管理本部マネージャーを務めており、入職後3~6カ月程度まで伴走し、ゆるやかにMGRの役割を引き継いでいく想定です。
【必須スキル】
業務遂行に必要なPCスキル (Email、Word、Excelの表計算作業、PowerPointの資料作成、タッチタイピング必須)をお持ちの方を募集します