株式会社 らい亭の求人・採用情報

昭和初めに開発された分譲別荘地をを飲食店に改修し会席料理やおそばなどを堪能できる「らい亭」運営法人/シニア層積極採用中!
株式会社 らい亭の画像1枚目
企業情報を見る
この企業の求人1(1ページ目)2023/11/07 18:18 更新

調理師「蕎麦と手作りの和食の店」週休3日社員/60代以上活躍中

株式会社 らい亭 (企業詳細) / 調理師・調理補助・料理長 / 契約社員

株式会社 らい亭の画像
給与
年収250万円〜300万円
勤務地
神奈川県鎌倉市 / 大船駅
  • 50代活躍中
  • 60代活躍中
  • 70代以上活躍中
  • ブランクOK
  • 駅徒歩7分以内
  • 副業可能
  • 年休120日以上
  • 学歴不問
仕事内容「蕎麦と手作りの和食の店」の厨房の和食部分をお任せします。 真面目にコツコツ料理が作れる方希望。 会席料理を一通り作れる方希望。 1人仕事で、通年の献立は大体決まっていますが買い物から仕込みまでお任せします。 日、火、木、金曜日に働ける方。
詳細を見る
募集期間: 応募集まり次第終了更新: 2023年11月7日
1
前へ
前へ
次へ
次へ

企業情報

50歳以上の方へメッセージ

株式会社 らい亭では、30年以上前からシニア採用を取り入れてきました。 現在50代5名、60代4名、70代以上6名が在籍し、 合計15名以上のシニア世代が活躍してる職場となっています。 また弊社では定年制が無いため、シニア世代の方でも長期的な勤務が可能となっています! 実際に最年長で83歳の方も在籍しています。 また弊社では定年制が無いため、シニア世代の方でも長期的な勤務が可能となっています! 実際に最年長で70歳の方も在籍しています。 私達は年齢だけで採用、不採用を判断せず 協調性を持って、明るく穏やかな雰囲気で仕事出来る方を評価して採用しますので、ぜひ年齢に気負いせずご応募いただければと思います。 実際に過去には70歳の採用実績があります! また50歳以上の定着率も高く、50歳以上の平均勤続年数は10年となり、 シニア世代の方も長く働ける環境を整えております。 シニア世代の方でも入社後は、 ベテラン社員が丁寧に業務をお教えしますので、徐々に業務フローに慣れていただければと思います。 また不明点や、分からない事などいつでも質問可能なアットホームな環境ですのでご安心ください。

事業内容・会社特徴

春は鎌倉山の絢燗たる佐倉に興じ 夏は竹林の涼風に身を洗う 飽きは効用の錦と名月に酔いしれ 冬は雪化粧の富士を望む ■檑亭 ここにあるのは、うつくしき鎌倉の自然と、四季の美味 【店舗案内】 ■らい亭 本館 もとは、昭和の初めに開発された分譲別荘地でした。本館は、江戸時代の建造で横浜市戸塚の豪農、猪熊家の旧宅を昭和4年に移築改築したものです。 ■本館二階(会席料理での御予約制) 3つの日本間があり、ごゆっくりと会席料理やおそばなどをご堪能いただけます。 和室個室 畳席 2名様より45名様 ■本館一階 テーブルと椅子はすべて、松喰い虫によって枯れてしまった庭内の松の木を生かし、丸太にして使用しております。 お食事処  椅子席(一部畳席)53名様 ■甘味処「露庵」(予約制ではありません) コーヒー、そばだんご、おしるこ、甘酒、ところてん、氷水などをお楽しみいただける甘味処です。
平均年齢
60 歳
男女比率
男性:4 割 女性:6 割
仕事に慣れるまでの制度
  • OJT形式
  • ベテラン社員が教える
  • いつでも質問出来る体制
求めるシニア像
  • コツコツ仕事が出来る
  • 真面目な性格
  • ガッツがある
  • 協調性がある
  • 明るいタイプ
  • 新しい事を学ぶ姿勢
  • 技術力がある
  • 穏やかな雰囲気
  • 清潔感がある
  • 責任感がある
50歳以上の勤務状況
  • 50代 5名在籍中
  • 60代 4名在籍中
  • 70代以上 6名在籍中
50歳以上の採用実績
採用実績あり
入社時年齢: 70歳
50歳以上の平均勤続年数
10年
最高年齢
83歳
定年
なし
株式会社 らい亭の画像2枚目

事業の強み

【庭園ご案内】 ■1 山門 鎌倉西御門にあった古刹・寿延山高松寺の山門(1642年建立)で、当寺が宮城県に移転されるに際し、昭和6年(1931年)にこの地に移築されました。 高松寺は日蓮宗の尼寺でした。この山門形式は四脚門といい、もとは茅葺でした。 ■2 檑亭 玄関は、鎌倉手広にある“鎖大師”として有名な青蓮寺の庫裏をゆずり受け、補修移築して使用しております。 1階には椅子席を75席ご用意。テーブルと椅子はすべて、 松喰い虫によって枯れてしまった庭内の松の木を生かし、丸太にして使用しております。 2階には3つの日本間があり、ごゆっくりと会席料理やおそばなどをご堪能いただけます。 「檑亭」名前の由来 「檑」とは「すりこぎ」のことです。 古来、すりこぎは山椒の幹で造ったものを最上とし、この地に山椒の木が多くあったところから、檑亭の名がつけられました。 ■3 茶室 月庵 明治43年(1910年)、京都の数寄屋師 木村清兵衛の作です。席は四畳半で水屋と台所が付属します。 寄付は三畳半台目で、南面に中立用の腰掛をもち、亀山宗月の設計、数寄屋師 金子寿慶の作です。 現在は、週三日、お茶のお稽古に使っており、茶会にもご利用いただけます。 なお、本席、寄付、野立席など部分的にもご使用いただけます。 ■4 檑窯 檑亭で使用しております陶器類を、この窯にて丹精こめて製作しております。 昭和50年(1975年)に東京芸術大学陶芸科教授 浅野陽先生のご協力により初窯がたかれ、 同大学出身の伊藤麻沙人をはじめ、土井恭司、白石和宏、現在は廣川啓子と東京芸術大学の後輩が創作しております。 ■5 八角堂 法隆寺夢殿を模して建立しました。 壇の周囲には、古代瓦のコレクションを嵌入しています。 また、この堂の建つ丘を仏の世界という意味で、まんだらが丘と呼んでおります。 以前は本尊として観音菩薩が安置されておりましたが、盗難にあい今は置いておりません。 ■6 甘味処 露庵 コーヒー、そばだんご、おしるこ、甘酒、ところてん、氷水などをお楽しみいただける甘味処です。 露庵の名は茶室「月庵」に呼応じて、月の光にぬれる露の美しさを想い、二合庵島寅雄(元鎌倉市長)によって、命名されました。 ■7 十六羅漢群 羅漢とは、完全に悟りの境地に入った仏教の修行者たちで、十六、十八あるいは五百羅漢と称され、しばしば、絵画、彫刻であらわされ、信仰の対象となっています。 この十六羅漢像は石造で、山腹の竹林に座し、落ち着いた感をいだかせます。 これらの像は江戸時代の作で、九州の国東半島からこちらに移し、安置いたしました。 ■8 石造十王像 閻魔大王を中心とした10人の地獄の王様で、亡者の裁きを司ります。国東半島から移動安置しております。 ■9 鎌倉山天満宮 鎌倉山には戦前まで天満宮が祀られていましたが、参詣者も絶え、社殿も荒廃してしまいました。 それを悲しんだ人々の尽力で昭和52年(1977年)に再建され、改めて筑紫大宰府天満宮から神霊を勘請いたしました。 ご祭神の菅原道真公は、学問成就・冤罪祈願の神様として親しまれております。 毎月25日には「月例祭」を執り行っております。 また、檑亭では道真公由来の「飛梅絵馬」をお分けしております。 祈願には白梅の絵馬、その御礼には紅梅の絵馬をご奉納ください。 ■10 百仏崖 山門建立の際、崖地を埋め、石垣、石壁を築き、各所より無縁仏を迎え安置しました。 この数およそ百体になったところから、百仏崖と名付け、 現在でも春秋のお彼岸の際は、円覚寺僧堂の修行僧の方々に供養をお願いしております。 読経の声がこだまし、荘厳な空気に満たされます。 ■11 榧(かや)の木の化石 大分県で発掘されたもので、50万年前のものと言われています。 いまは、蹲(つくばい)にみたてられ、清水をたたえております。

会社概要

会社名
株式会社 らい亭
所在地
神奈川県 鎌倉市 鎌倉山3-1-1
業界
サービス・医療福祉・教育 > フード・飲食・レストラン
特徴
  • 女性活躍中
資本金
1,000万円
設立
1971年
株式公開
非上場
代表者名
岩村もと子
過去売上
2018年 1億4千円
2021年 9千万円

求人検索についてよくあるご質問

Qシニアジョブは他の求人サイトとは何が違いますか?
Aシニアジョブに掲載されているすべての企業が「50歳以上の方を積極的に採用する」ことを掲げています。そのため、高齢であることを理由に採用されないのでは……という不安を抱くことなく、安心してご利用いただくことができます。
また、求人情報には「従業員の平均年齢」「50歳以上の在籍人数」「定年や再雇用の有無」などの記載もあり、シニアの方がお仕事探しをする際に役立つ情報が揃っています。
Q会員登録やサービスの利用にお金はかかりますか?
A いいえ、ご安心ください。シニアジョブは無料で会員登録することができ、すべてのサービスを完全無料で利用いただけます。
また、会員登録することで企業からスカウトが届いたり、応募やメッセージをマイページから送信することもできます。