株式会社アオバヤホールディングスの求人・採用情報

児童発達支援・放課後等デイサービス「スパークランド郡山」運営/スパーク運動教育に強みい(シニア世代積極採用中)
株式会社アオバヤホールディングスの画像1枚目
企業情報を見る
この企業の求人 1(1ページ目)

児童発達支援管理責任者

株式会社アオバヤホールディングス (企業詳細) / 児童発達支援管理責任者 /正社員

株式会社アオバヤホールディングスの画像
給与
年収350万円〜500万円
勤務地
福島県郡山市 / 郡山駅 車で5分
  • 50代活躍中
  • 60代活躍中
  • 完全週休2日制
  • ブランクOK
  • 制服あり
  • 残業なし
  • Web面接可能
  • 学歴不問
募集期間: 応募集まり次第終了更新: 2023年11月7日
1
前へ
前へ
次へ
次へ

企業情報

50歳以上の方へメッセージ

株式会社アオバヤホールディングスでは、1年以上前からシニア採用を取り入れてきました。 現在50代30名以上・60代10名以上が在籍しており、総勢40名以上のシニア世代が勤務しております。 過去には70代以上スタッフも在籍していました。 今後もよりシニア世代の採用を取り入れていきたいと考えております。 また弊社では定年後、再雇用に年齢制限を定めていない為 希望する方には生涯現役が叶う点も私達の特徴でもあります! 私達は採用において、年齢面のみで判断せず コツコツ真面目に、責任感を持って仕事する姿勢を評価しています。 実際に過去に50歳の採用実績もありますので、年齢に気負いせずご応募頂ければと思います。 シニア世代の方でも入社後は、社内研修を設け希望者には外部研修制度もありますので、安心して業務に取り組んで頂ければと思います。

事業内容・会社特徴

子どもと大人が共に心を動かし、 体で感じて一緒に成長する。豊かな環境と適切なアプローチで、一緒に楽しく体を動かしやりとりする。 最新の脳科学と発達心理学に基づき独自に開発した療育メソッドで、 積極的な運動と関わりを通じて子どもの豊かなコミュニケーションカを育みます。 【スパーク運動療育の3つの効果】 ① 有酸素運動 ~脳の可塑性を高める~ ・血流が増して脳の活動に必要なエネルギー源が送られ、脳が目覚める。また、ドーパミンが生成されてやる気や集中力を増す。 ・脳由来の神経栄養因子(BDNF)や神経成長因子(IGF-1)などが生成されて、脳細胞と神経回路が強化される。また、脳細胞の新生を促す。 ・セロトニンなどの神経伝達物質が生成されて、気分が安定する。 ②技能習得型 ~新しい脳神経回路をつくる~ コントロール・バランス・協調運動などを通じて、新しい脳神経回路をつくる。 これらの脳神経回路は、学習や記憶などにも使われ、脳機能が高まる。 ③感覚を刺激~脳を最も広範囲に使う~ 脳は常に内外からの感覚情報を処理し、運動命令を出している。 環境からの刺激(特殊感覚)を受けながら、 体内の筋肉を使って動く(体性感覚)ことによって、脳は広範囲に使われ活性化する。 【プログラム活動】 運動に特化した、60分のプログラム。 スパークランドでは様々なプログラムを組み合わせ、 療育時には保護者様にもご参加頂きながらしっかりお子様と向き合う事で興味を引き出し、 遊びを通した運動療育を提供します。
平均年齢
45 歳
男女比率
男性:2 割 女性:8 割
仕事に慣れるまでの制度
  • OJT形式
  • 外部研修制度あり
  • 社内研修あり
  • 研修期間あり
  • チーム制
求めるシニア像
  • コツコツ仕事が出来る
  • 真面目な性格
  • ガッツがある
  • ITに苦手意識がない
  • 業界の豊富な知識
  • 協調性がある
  • 明るいタイプ
  • 新しい事を学ぶ姿勢
  • 穏やかな雰囲気
  • 清潔感がある
  • 責任感がある
50歳以上の勤務状況
  • 50代 30〜39名在籍中
  • 60代 10〜19名在籍中
  • 70代以上 過去在籍あり
50歳以上の採用実績
採用実績あり
入社時年齢: 50歳
50歳以上の平均勤続年数
2年
最高年齢
65歳
定年
65歳
再雇用
あり (年齢制限なし)
株式会社アオバヤホールディングスの画像2枚目

事業の強み

【「スパーク運動療育士」とは】 ■遊び心に溢れ、積極的に体を動かし、敏感に反応する子どものような人 スパーク運動療育”を実践するためには、 上記の資質に加え脳科学や発達心理学の知識に加えて正しい知識と技術が必要です。 そこで当協会では、さまざまな研修を通じてスパーク運動療育の指導員となる運動療育士を育成しています。 放課後デイサービスなどの福祉事業に「スパーク運動療育」を導入し適切なサービスを行うためには、 脳科学や発達心理学の知識に加えて、指導員の在り方や発達障害児への指導法を習得する必要があります。 当協会では、子どもの心身の発達を促す「運動療育士」の資格認定講座を定期的に開催し、 また、様々な研修を提供して事業所への「スパーク運動療育」の導入をサポートしています。 ■「運動療育士」は、下記のような技術で子どもたちを指導し体と心の機能を高めています。 ・運動の基礎技術 筋肉や関節をコントロールして動かしたり、感覚・感情を育てる運動指導のトレーニングを通じて、 強くしなやかに動く体と豊かな表現力を修得し、運動療育を効果的にする。 ・適切な運動指導技術 何故子どもが指示や誘導に応じて動かないかを分析し、個性と状況に応じた表現方法やタイミングで一緒に体を動かす。 また、メリハリのあるアクションや声のトーンの変化など、 豊かな表現力で子どもたちの注意を惹き、感覚や感情を育てる。 ・興味を膨らませる療育技術 子どもが見つけた1つの興味や遊びを、子どもと一緒になって10や20の遊びに発展させることができる。 実年齢とは異なる発達段階に合わせた関わりをすることで子どもとの感情の伴ったコミュニケーションを引き出し、心の発達を促す。

会社概要

会社名
株式会社アオバヤホールディングス
所在地
宮城県 泉区 泉ケ丘3-19-5
業界
サービス・医療福祉・教育 > 医療・福祉・保育関連
特徴
  • 女性活躍中
  • 育児・介護休業取得実績あり
  • 退職金あり
資本金
1000万円
設立
2015年
株式公開
非上場
代表者名
高橋 亙
代表者年齢
56歳〜60歳
従業員数
120 人