株式会社紺野電設の求人・採用情報

東京都の電気工事会社/社内のチームワークとコミニケーションを重視し、施工に取り組む(シニア層積極採用中)
株式会社紺野電設の画像1枚目
企業情報を見る
この企業の求人2(1ページ目)2025/11/13 18:26 更新
新着

株式会社紺野電設 / 電気工事施工管理 / 正社員

電気工事施工管理/官庁元請け工事/土日祝休み/シニア世代活躍中

給与
年収500万円〜850万円
勤務地
東京都狛江市 / 狛江駅 徒歩15分
株式会社紺野電設の画像
  • シニア活躍中
  • 50代活躍中
  • 60代活躍中
  • 完全週休2日制
  • ブランクOK
  • 直行直帰可能
  • 制服あり
  • 年休120日以上
  • Web面接可能
  • 学歴不問
  • 社保完備
  • 定年65歳以上
仕事内容公共施設の電気設備工事の施工管理業務をお任せします。 庁舎や学校等の新築または改修電気工事に関する品質・工程・安全管理を一貫してご担当して頂きます。 具体的な業務内容としては 1.設計図を基にした施工計画書・各種計画書の作成 2.下請け業者の選定や工事費、工期
詳細を見る
2025年11月13日更新/応募集まり次第終了
新着

株式会社紺野電設 / 電気工事士 / 正社員

電気工事士/官庁元請け工事/土日祝完全休み/シニア世代活躍中

給与
年収400万円〜700万円
勤務地
東京都狛江市 / 狛江駅 徒歩15分
株式会社紺野電設の画像
  • シニア活躍中
  • 50代活躍中
  • 60代活躍中
  • 完全週休2日制
  • ブランクOK
  • 直行直帰可能
  • 制服あり
  • 年休120日以上
  • Web面接可能
  • 学歴不問
  • 社保完備
  • 定年65歳以上
仕事内容公共施設の電気設備工事の施工をお任せします。 ◯担当案件 庁舎や学校等の新築又は改修電気設備工事 ◯具体的な業務内容 ・現地の状況に合わせ機材の設置や配線・配管の確認。 ・仕様書に従って機器の据え付けや器具の取り付けを行う。 ・仕様書に従って電気の配線・配管を
詳細を見る
2025年11月13日更新/応募集まり次第終了
1

企業情報

50歳以上の方へメッセージ

株式会社紺野電設では、現在、50代が4名、60代が3名在籍し、最高年齢は68歳と、シニア層が長く安定して活躍している職場です。シニア採用を本格的に考え始めたのは近年ですが、50歳以上の平均勤続年数は30年と、腰を据えて働ける環境が整っています。 入社後はOJT形式を中心に、ベテラン社員が丁寧に業務をお教えし、社内研修や“いつでも質問できる体制”によって、無理なく仕事に馴染めるよう支援します。 新しいことを学ぶ姿勢がある方、業界の知識を活かしたい方、教えることが得意な方、そしてガッツのある方を歓迎します。 年齢に関わらず力を発揮できる環境で、ぜひ次のキャリアを築いてください。

事業内容・会社特徴

【会社概要】 ■事業内容 電気設備工事業 ■資格保有者 1級電気工事施工管理技士9名 2級電気工事施工管理技士2名 第一種電気工事士15名 第二種電気工事士3名 甲類4類消防設備士5名 第三種電気主任技術者1名 【ごあいさつ】 株式会社紺野電設は東京都世田谷区と狛江市に位置する電気工事会社です。 当社はこれから電気工事士や電気工事施工管理技士として活躍したい方を全力でサポ-トしていきます。日本の未来を明るく照らす電気工事のプロ集団として、当社の仲間と一緒に安全と品質を追求してやりがいを感じたい方を募集します。 当社は公共工事を中心に一つチームとして、仕事を進める文化です。チ-ムで動くことで、仕事上の疑問点や技術・知識の教育をリアルタイムで収得でき、初めての現場でも安心して働くことができます。
平均年齢
47 歳
男女比率
男性:9 割 女性:1 割
仕事に慣れるまでの制度
  • OJT形式
  • ベテラン社員が教える
  • 社内研修あり
  • いつでも質問出来る体制
  • チーム制
求めるシニア像
  • コツコツ仕事が出来る
  • 真面目な性格
  • ガッツがある
  • ITに苦手意識がない
  • 業界の豊富な知識
  • 協調性がある
  • 明るいタイプ
  • 新しい事を学ぶ姿勢
  • 技術力がある
  • 教え上手
  • 穏やかな雰囲気
  • 清潔感がある
  • 責任感がある
50歳以上の勤務状況
  • 50代 4名在籍中
  • 60代 3名在籍中
50歳以上の採用実績
採用実績なし
50歳以上の平均勤続年数
30年
最高年齢
68歳
定年
65歳
再雇用
あり (70歳)
再雇用上限後の雇用
お互いの合意があれば可能
株式会社紺野電設の画像2枚目

事業の強み

【職場の特徴】 ■チームワークとコミニケーションを大切にし、規模の大きな物件を収める 弊社では数千万円から数億円というような大きな物件を扱うことが多く、チームワークとコミュニケーションが必要とされる仕事です。規模が大きい分当然大変なこともありますが、完工した時の達成感もひとしお。将来「この物件は自分が携わったんだ」と自慢できる物件ばかりです。 ■自らの裁量で仕事の進捗管理を行い、効率的な作業を心がける。 弊社ではチームワークを大事にしていますが、一方で与えられた役割の中で各々の裁量の中で仕事を進めていくことも多いです。効率的に仕事を進めることを意識して働いている社員も多く、メリハリの利いた仕事の進め方をすることができます。 ■自らの仕事に責任を持ち、丁寧な対応で高い安全と品質を提供する。 紺野電設では各々が役割を持ち、責任を持って仕事を進めます。 各自の役割の中で、丁寧に品質や安全を意識しながら仕事を進めていくので、お客様からも喜ばれる仕事を提供することができています。 【お仕事紹介】 ■設計・積算 設計・積算とは、施工依頼を頂いた物件に対して、電気図面の設計やその際に使う材料等の原価計算を行います。電気工事の全体像や、物件ごとの工程の進み方に関わる仕事です。 ■施工管理 施工管理とは、施行中の物件が計画通り、安全かつ効率的に行われるように管理することであり、プロジェクトの成功に直結します。 具体的には、品質管理や安全管理、工程管理、コスト管理等が挙げられます。 ■施工 施工とは、実際に進行中の物件の中に入って手を動かして配線等を進める仕事です。 お客様から見た紺野電設の顔となる役割であり、丁寧な対応が求められます。 物件完工後はお客様のアフターフォローも行います。

会社概要

会社名
株式会社紺野電設
所在地
東京都 狛江市 元和泉2-36-13
業界
建設・不動産 > プラント・設備関連
特徴
  • 退職金あり
  • 社保完備
  • 男性活躍中
資本金
40000000円
設立
1970年
株式公開
非上場
代表者名
紺野秀明
代表者年齢
46歳〜50歳
従業員数
20 人
過去売上
2025年 520000000円