株式会社城東自動車工場の求人・採用情報

トラック・バスなど先進車両の改造・整備/後付けEDSSの開発・販売を行う企業(シニア層積極採用中!)
株式会社城東自動車工場の画像1枚目
企業情報を見る
この企業の求人 1(1ページ目)

自動車整備工/50代以上活躍中

株式会社城東自動車工場 (企業詳細) / 自動車整備士 /正社員

株式会社城東自動車工場の画像
給与
年収300万円〜
勤務地
東京都墨田区 / 錦糸町駅 徒歩7分
  • 50代活躍中
  • 60代活躍中
  • 駅徒歩7分以内
  • 制服あり
  • 学歴不問
募集期間: 応募集まり次第終了更新: 2023年11月7日
1
前へ
前へ
次へ
次へ

企業情報

50歳以上の方へメッセージ

株式会社城東自動車工場では、1年以上前からシニア採用を取り入れてきました。 現在50代2名、60代9名が在籍し、合計10名以上のシニア世代が活躍してる職場となっています。 また弊社では再雇用は65歳迄ですが、お互いの合意があれば65歳以降も継続して勤務可能です。 そのため、シニア世代の方でも再雇用上限後も長期的な勤務が可能となっています! 実際に最高年齢で69歳のスタッフも在籍しています。 私達は年齢だけで採用、不採用を判断せず 技術力や協調性を評価して採用しますので、ぜひ年齢に気負いせずご応募いただければと思います。 また50歳以上の定着率も高く、50歳以上の平均勤続年数は34年となり、 シニア世代の方も長く働ける環境を整えております。 また入社後、仕事に慣れるまでベテラン社員が丁寧に業務をお教えします。 決して最初から全てを1人で任せる事はございませんので、安心して業務に取り組んでいただけます。

事業内容・会社特徴

■事業内容 ・トラック・バスの整備 ・三菱ふそうトラック・バス(株)様の新⾞架装・納⾞点検(市川工場) ・⾃動運転⾞両の改造・整備 【沿革】 平成10年 (株)フラットフィールドと天然ガス車開発 平成11年 DPF(ディーゼルパティキュレートフィルタ)実証試験開始 平成12年 LPGディーゼル車 試作に参画 平成13年 DMEディーゼル車 試作に参画 平成16年 シャシダイナモ設備 導入、DPF独自開発 平成20年 簡易燃費計 開発 平成20年 軽油とLPGのデュアルフェールシステムの開発 平成21年 軽油とメタノールのデュアルフェールシステムの開発 平成22年 電動自動車の開発 平成23年 ガソリンとメタノールのバイフェールシステム開発 平成23年 軽トラックをエンジン付電気自動車にする開発に着手      特許、実用新案申請済み(特願 2012-010703、実願 2012-000286) 平成24年 燃費計 特許取得      「ローランダー」商標登録      「セーフガードEV」商標登録 平成24年8月 エンジン付EVのナンバー取得 平成26年 経済産業省補助事業「最新ディーゼルトラックへLPガス添加し燃料費削減をトラック事業者等にPRする事業」 平成27年 経済産業省補助事業「オートガス需要拡大のための中型ディーゼルLPガス混焼トラックの実用化事業」 平成30年 後付対応ドライバー異常時対応システムEDSS開発開始 令和3年10月 後付対応ドライバー異常時対応システムEDSS販売開始 ■事業認可 ・昭和27年7月:自動車分解整備事業(認証番号1-383号) ・昭和44年2月:一種整備工場(認定番号1-852号) ・平成18年3月:指定自動車整備事業(指定番号 東指1-3160) ・令和2年11月:自動車特定整備事業(認証番号1-383号) ■有資格者数 ・自動車検査員  :5名 ・2級自動車整備士:7名 ・3級自動車整備士:2名 ■整備従事者年齢分布 ・~25歳  :3名 ・26歳~35歳:3名 ・36歳~45歳:4名 ・46歳~55歳:2名 ・56歳~  :5名
平均年齢
47 歳
男女比率
男性:9 割 女性:1 割
仕事に慣れるまでの制度
  • ベテラン社員が教える
  • いつでも質問出来る体制
求めるシニア像
  • 協調性がある
  • 技術力がある
50歳以上の勤務状況
  • 50代 2名在籍中
  • 60代 9名在籍中
50歳以上の採用実績
採用実績なし
50歳以上の平均勤続年数
34年
最高年齢
69歳
定年
60歳
再雇用
あり (65歳まで)
再雇用上限後の雇用
お互いの合意があれば可能
株式会社城東自動車工場の画像2枚目

事業の強み

【自動運転関連】 先進モビリティ(株)様、BOLDLY(株)様(旧:SBドライブ(株)様)の協力工場として、 自動運転車改造業務に携わっています。 【後付けEDSS共同開発】 ドライバー異常時対応システム (EDSS:Emergency Driving Stop System) ■共同開発社 ナブテスコオートモーティブ様(以下、NAM) ■EDSSとは 運転手が安全に運転できない状況に陥った際、乗員が非常停止スイッチを押すことで、 安全に⾞両を⾃動停⽌することができる ■開発したEDSSの特徴 新⾞標準装着機能のEDSSを、現在もっている⾃動⾞に後付可能 ■製造販売開始:2021年10月 ■EDSS共同開発所掌範囲 ・NAM=ブレーキバルブ、制御ECC ・弊社=ブレーキバルブ、制御ECCを除くすべて(ハーネス、ステー、アナログ回路基板等) 【市川工場作業風景】 三菱ふそうトラック・バス(株)様のセンター内で、新車車体架装・納入点検を行っています。

会社概要

会社名
株式会社城東自動車工場
所在地
東京都 墨田区 江東橋2-3-5
業界
サービス・医療福祉・教育 > 自動車整備業
特徴
  • 退職金あり
資本金
5000万円
設立
1953年
株式公開
非上場
代表者名
鈴木 啓一
従業員数
30 人
過去売上
2021年 3億8000万円