有限会社割烹でん助の求人・採用情報
熱海の風に包まれながら、鮮魚と山の幸をふんだんに使った飲食店6店舗運営企業【50代・60代・70代活躍中企業!】
50歳以上の方へメッセージ
有限会社割烹でん助は、近年シニア層の採用を積極的に取入れています。
50歳以上の採用実績は、50代・60代共に1年間に2〜3名を採用してきました。
その結果50代10名、60代10名、70代も10名以上在籍しており、従業員全体の半分以上が50歳以上です!
また最高年齢は80歳となっており、定年も70歳、再雇用は80歳迄と、ベテランシニア世代の方でも長期的に勤務する事が可能な環境になっています。
また、50歳以上の平均の勤続年数は10年以上となっており、一番長い社員では20年在籍してるスタッフもおり定着率の高さも私たちの特徴です!
会社の雰囲気としては、おとなしめで気さくなスタッフが多く、客商売となるのでコミュニケーションを大切にしてる者が多いです。
その為、ベテランシニア世代も年齢を気にせず、コミュニケーションを大切に考えながら仕事が出来る方はすぐ馴染める環境だと思います。
また、シニア世代の方でも入社後スムーズの職場になれて頂く為に、各ポジションに対して責任者が一緒に仕事をしながらお教えします。
1週間程度先輩社員がつきながら少しづつ業務を覚えて頂きますので、ご安心ください!
ぜひベテランシニア世代の方からのご応募お待ちしています!
事業内容・会社特徴
【熱海の風に包まれながら、お客様に心をこめたおもてなしを】
■食は味なり、味は人なり
一期一会を大切に、癒やしと笑顔と記憶に残る一日を。
熱海という最高のロケーションとともに、最高の「おもてなし」をお届けします。
■運営店舗
・ホテル・サンミ倶楽部 静岡県熱海市和田浜南町5-8
当社は、熱海港が目の前に広がるリゾートホテル、ホテル・サンミ倶楽部の飲食部門を担当しております。
厳選素材から作るこだわりのお料理は、新鮮な海の幸はもちろん、山の幸もふんだんに使用して、様々なお料理を提供しております。
季節に合わせた旬の食材をおしみなく使用した数々のコース料理や
ご朝食では和洋折衷の、種類豊富なバイキングコースをお楽しみいただけます。
自家源泉の天然温泉とともに、職人の技により丁寧に作られた、その季節だけの味わいをお愉しみください。
・でん助茶屋 静岡県熱海市東海岸町14-66
相模湾を臨む最高のロケーションと新鮮な魚介類が魅力の、海のお食事処『でん助茶屋』。
開放感のある大きな窓からは、初島、大島が浮かぶ相模湾が一望できます。
熱海城を左手に山々が連なる四季折々の景色、夜になると街の灯りが点り、サンビーチのライトアップとともに、
ロマンチックなひとときを過ごす事が出来ます。熱海名物、お宮の松も歩いて5分。
看板メニューは水槽から揚げたてを調理する、活きアジ料理。サクサクふわふわ食感の当店看板メニュー『活きあじフライ』はまさに絶品!
目の前に広がる海と山の景色、そして美味しい食事を満喫して下さい。
・あじ屋でん助 神奈川県小田原市栄町1丁目1-15 ミナカ小田原内 小田原新城下町 2F 206
・ホテル ウィスタリアンライフクラブ熱海 飲食部門運営
静岡県熱海市東海岸町14-26
・ホテル ヴェルデの森 飲食部門運営
神奈川県箱根町二の平1274
50歳以上の勤務状況
- 50代 10〜19名在籍中
- 60代 9名在籍中
- 70代以上 10〜19名在籍中
事業の強み
【あじ屋でん助】
■活魚を味わういけすのある店内
全席椅子席 全席椅子席にて24席のご用意がございます。
■鮮度へのこだわり
一、活魚 「活」にこだわる、あじ屋でん助は店内に鯵専用いけすを持ち、オーダーごとに揚げてから調理するので新鮮そのものです。
二、直送 「鮮度」にこだわる、あじ屋でん助は信頼できる網元からの直送、地場漁港買い付けによりとことん新鮮です。
三、技術 妥協なくこだわり通す、あじ屋でん助は職人技を駆使し食材の良さを極限まで引き出します。
■でん助のあじフライ
自慢の活きあじフライは、熟練の職人技で素早く捌き、食材に触れる時間を極端に短縮。揚げ粉には保存の難しい生パン粉を使い、サクサクふわふわの食感に。でん助の、鮮度への揺るぎないこだわりが成せる味です。
小田原一「鯵」にこだわる、あじ屋でん助はいけす活あじ、網元直送、職人技を駆使しとことん新鮮な「鯵」をお出し致します。
会社概要
所在地
静岡県 熱海市 和田町18番2号藤邦ハウス2B
業界
サービス・医療福祉・教育 > フード・飲食・レストラン