社会福祉法人 常盤会の求人・採用情報

ヘルパー派遣・特養・デイ等介護サービスを提供する社会福祉法人【シニア世代積極採用中!】
社会福祉法人 常盤会の画像1枚目

50歳以上の方へメッセージ

社会福祉法人 常盤会は創業時から年齢にこだわらない採用活動を行っております。 今までに150人以上のシニア世代の方を採用を行い、 直近では67歳の方を新規採用いたしました。 現在社内には50代10名、60代5名、70代以上1名在籍しており、 最も勤続年数の長い方は30年以上! シニア世代の活躍の背景には「介護休暇制度」などの、 スタッフの家族に寄り添った休みの取りやすい職場環境があります。 当社は経験や人柄重視な採用を行っており、年齢で採用の可否は決めません。 ご利用者に対して丁寧に対応出来るお人柄を重視して採用しております。 そのため、無資格・未経験の方でも、周囲に親切に対応できるお心をお持ちの方は、 年齢に気負いせずご応募いただければと思います。 また、入社後はシニア世代の方でも、入社後はベテランスタッフが付き、OJT形式で業務を理解していただきます。 未経験者・経験者の方でも業務フローを丁寧にお教えし、仕事に慣れるまで会社全体でサポートしますので、ご安心ください!

事業内容・会社特徴

【基本理念】 ・和の心:すべての人々が、仲良くすることを、基本に行動する。 ・愛の心:すべての人々の、幸せを願い行動する。 ・探求の心:すべての職員が自己研鑽に努め、高度なるサービス技術を、利用者に提供すべく、日々精進し行動する。 【基本方針】 1.社会福祉事業者としての自覚、責任、自主性の確立。 2.利用者様の個性、主体性を尊重し、自己決定を基本とした支援。 3.利用者様、御家族様、地域社会から安心して任せられる施設づくりの推進。 4.職員は、相互理解を深め、利用者様のニーズに応えられる施設づくりを目指す。 5.職員は、業務を点検、改善し、合理的かつ効率的な業務に努めなければならない。 【事業内容】 ・特別養護老人ホーム・住宅型有料老人ホーム・デイサービス・ショートステイ・配食サービス・在宅介護支援センター・ホームヘルパー派遣・居宅介護支援 【事業所一覧】 ■老人デイサービスセンター本部園:沖縄県国頭郡本部町字谷茶301番地 ■特別養護老人ホーム本部園:沖縄県国頭郡本部町字谷茶310番地 ■短期入所生活介護事業所本部園:沖縄県国頭郡本部町字谷茶310番地 ■指定訪問介護事業所本部園:沖縄県国頭郡本部町字谷茶301番地
50歳以上の勤務状況
  • 50代 10〜19名在籍中
  • 60代 5名在籍中
  • 70代以上 1名在籍中
最高年齢
70歳
定年
60歳
再雇用
あり (65歳まで)
再雇用上限後の雇用
お互いの合意があれば可能
社会福祉法人 常盤会の画像2枚目

事業の強み

【会社特徴】 利用者様が住み慣れたご自宅で安心して、 暮らし続けていけるように必要なサービスを提供していきます。 私達は、訪問介護員は利用者様、一人一人の心豊かな暮らしを支える為に、 専門的知識・技術をもって地域住民の皆さまのお役に立てる事業所として活動できるように努力していきます。 また、利用者様の人権を擁護し自己決定を最大限に尊重し、 自立に向けたサービスを提供していきたいと思っています。 ■特別養護老人ホーム本部園 当施設は、風貌豊かで温暖な地、畑と緑の丘陵に囲まれ、遠くは紺碧の海に浮かぶ伊江島を眺め、渡久地港が一望できる絶景。 四季には鳥の声、虫の鳴き声が聞こえる自然に満ちた住み良き環境です。 私達職員は、利用者様の人格・人権・尊厳を尊重し、 適切で科学的介護で専門性の高い介護、 そして慈愛の精神で優しさと温もりに満ちた福祉サービスを提供し、 地域社会から信頼され選ばれる施設を創り、また利用者様が住み慣れた自宅、地域で安心して暮らせる福祉社会を実現を目指します。 職員一同で「3つのこころ」を掲げ、 「和の心」「愛の心」「探求の心」を基に日々邁進しております。 ■本部園短期入所生活介護事業所 当施設は、介護保険を受給している方で、 介護者の疾病等で一時自宅生活が困難となった場合や、 急な冠婚葬祭で遠方に出かけ、介護が困難という場合に利用できる在宅サービスです。 ■老人デイサービスセンター本部園 老人デイサービスセンター本部園では、 本部町のデイサービスにて唯一、個別機能訓練を実施しております。 利用者様が、住み慣れたご自宅で自立した生活が継続できるように、 身体機能維持及び向上を目指しております。 他のデイサービスにはない大浴場が完備され、 ガラス張りの浴室から景色を眺めながらの入浴を楽しむことができます。

会社概要

会社名
社会福祉法人 常盤会
所在地
沖縄県 本部町 谷茶310
業界
サービス・医療福祉・教育 > 医療・福祉・保育関連
特徴
  • 女性活躍中
  • 育児・介護休業取得実績あり
資本金
100万円
設立
1981年
株式公開
非上場
代表者名
理事長 山里將保
代表者年齢
71歳〜75歳
従業員数
108 人
平均年齢
53 歳
男女比率
男性:3 割  女性:7 割 
過去売上
2021年 4億円

働ける年齢から探す

求人検索についてよくあるご質問

Qシニアジョブは他の求人サイトとは何が違いますか?
Aシニアジョブに掲載されているすべての企業が「50歳以上の方を積極的に採用する」ことを掲げています。そのため、高齢であることを理由に採用されないのでは……という不安を抱くことなく、安心してご利用いただくことができます。
また、求人情報には「従業員の平均年齢」「50歳以上の在籍人数」「定年や再雇用の有無」などの記載もあり、シニアの方がお仕事探しをする際に役立つ情報が揃っています。
Q会員登録やサービスの利用にお金はかかりますか?
A いいえ、ご安心ください。シニアジョブは無料で会員登録することができ、すべてのサービスを完全無料で利用いただけます。
また、会員登録することで企業からスカウトが届いたり、応募やメッセージをマイページから送信することもできます。