株式会社 くるまだるまやの求人・採用情報
自動車販売、製造、鈑金塗装、保険、レンタカーなどお客様のトータルカーライフをサポート企業(シニア世代積極採用企業)
50歳以上の方へメッセージ
株式会社 くるまだるまやでは、10年以上前からシニア世代の採用を取り入れてきました。
現在50代3名、60代2名、70代1名が在籍しており
今後も積極的にシニア世代の採用を取り入れていきたいと考えています。
定年後再雇用に年齢の制限もなく
実際に74歳のスタッフも在籍しており、長期的な勤務が可能となっています。
また年齢面だけでの採用は行なわず、チームワークを大切にた採用をしています。
協調性をもって社内でコミュニケーションを取りながら仕事が可能な方は
年齢を気負いせずご応募頂ければと思います。
また入社後も1〜2ヶ月OJT形式で先輩社員が業務をお教えします。
独り立ちしていくまで安心して業務に慣れていただければと思います。
事業内容・会社特徴
くるまだるまやは2009年に創業したまだまだ若い会社です。
“親しみやすい車屋さん”を目指し、社名も皆様に親しんでいただけるような名前にしました。
自動車販売、製造、鈑金塗装、保険、レンタカーなど
お客様のトータルカーライフをサポートしながら、毎年成長を続けております。
全部署スタッフ一丸となって、お客様に最高の1台を提供することを大切にしており、
多くのお客様から高評価をいただいております。
今後もくるまだるまやは多くのお客様に最高の1台をお届けできるよう、
またスタッフが仕事を通じて成長し、
幸せに働ける環境を作るとともに新しい事にも積極的にチャレンジできる会社を作っていきたいと思っております。
■子どもたちに誇れる会社を目指し、誰もが活躍できる環境作りを徹底しています
当社は、「子どもたちに夢と希望を与えるグレートカンパニーを作る」をビジョンに掲げ、
社員一同が子どもたちに誇りを持って働ける会社を追求し続けています。
地元・和歌山で、将来的に子どもたちが「この会社で働きたい!」
と思えるような会社作りが大切だと考えており、
まずは誰しもが安定的に、楽しみながら働ける環境を作っていくことを実践しています。
社会問題になっているひとり親世帯の貧困などの解消に向け、SDGsの1.「貧困をなくそう」と5.「ジェンダー平等の実現」を目標に、
保育園の運営や評価制度、福利厚生の充実などを図るなどさまざまな取り組みを実施しています。
現在当社では、多くの女性スタッフを含めた社員全員がいきいきと活躍しています。
あなたも私たちとともに、次世代に誇れる仕事にチャレンジしてみませんか。
代表取締役社長
濱田 大
50歳以上の勤務状況
- 50代 3名在籍中
- 60代 2名在籍中
- 70代以上 1名在籍中
事業の強み
親しみやすいお店・地元に根差したお店・保証があるので安心
低価格帯の軽自動車を取り扱うことで
たくさんの方に移動する喜びをお届けすることができる素晴らしい仕事だと自信をもっております。
自動車は安い買い物ではありません。
購入時には家族会議が行われる家庭もあるほどの重大なお買い物の一つです。
車を買うといっても、新車、中古車、軽自動車、普通車など、さまざまな選択肢があります。
免許を取って初めての車を購入するお客様、生涯最後の車を購入するお客様、
それぞれが想いをもってご来店くださいます。
そんなお客様の人生の一つの節目に立ち会うことのできる最高の仕事です。
当社は創業以来、「親しみやすい車屋さん」を目指してまいりました。
自動車は買って終わりではなく、購入してからがお客様とのお付き合いの始まりの商品です。
当社の商品を購入しご満足いただき、
その後ご家族の皆さんのお車のご購入の際にも当社を選んでくださったお客様や、
4台に渡り購入いただいているお客様もいらっしゃいます。
自動車は機械のため、もちろん故障することもあります。
万が一故障をして大きな費用の負担にならないように、
安心して購入後のカーライフを楽しんでいただけるよう当社では他社には無い保証を無料で全車に付帯しております。
また、現在貧困が問題になっている中、
当社ではSDGsの1.「貧困をなくす」取り組みとして保育園を開園しています。
貧困世帯の増加には、夫婦共働きが一般的になっていること、
シングルマザーが増えていることなど、さまざまな要因があります。
当社の運営する保育園は働くママの負担を軽減できるよう、
極力登園時に荷物を減らす「手ぶら保育」や遅くまで働いていても安心できるよう子供たちに夕食も無料で提供しております。
安心して働ける環境を提供することが、
多くの人の生活の安定に繋がり、地域社会の未来に貢献できると、考えております。
このような未来を見据えた柔軟な取り組みを、積極的に行えることが当社の強みです。
会社概要
業界
サービス・医療福祉・教育 > 警備・メンテナンス・清掃